卒業式をサポート

一年半前、一人のご利用者様が東京に引っ越しをされました。
高校生と大学生のお子さんは神戸に残ることになり心配だったと思います。
ご本人様とは、もう会えないだろうと涙のお別れをしました。が、なんと!
今年の1月にご主人より突然のお電話があり、神戸の高校の卒業式に出席したいので看護支援をしてほしいとご相談がありました。ご本人様にはまだ伝えていていないとのことでした。
去年一度断念したことがあったので、今回はしっかり準備をしてからご本人様にお伝えしたいとのことでした。

一度ご主人とお会いして詳しい状況をお聞きしました。一年半が経過し状況が変わっていた為不安も大きかったのですがお引き受けすることにしました。
実は特定疾患の方で、引っ越し時は身体の動きも悪く食事も摂りにくくなっており、体重も減りどんどん痩せていっている状態でした。
そんな時に東京に引っ越され、この一年半で気管切開、胃ろう造設、バルーン留置され車椅子の生活に変わっていたのです。

さあ受け入れ準備開始!と思った矢先・・・
さっそくケアマネージャーさんや訪問看護師さんから連絡が入り次々に入る情報にてんてこ舞い。
二カ月の準備期間がありましたが、それまで何度となく連絡を取り合い、主治医からも緊急時の対応等の情報を頂けたことや当日も何かあれば連絡しても良いと言って頂けたことで、不安よりも楽しみが大きくなってきました。

当日、一年半ぶりの再会で思わずハグしてしまいました!
ふっくらして益々きれいになっていて、会って顔を見た瞬間、感じていた不安は消えていました!

卒業式は綺麗に着替えて準備万端!
少し暖かく、感動の卒業式でした。私の方が感動していたかも・・・。
式の後、電車でホテルに帰る時には長女様とご主人が慣れたご様子で介助されておりとても良い光景でした。

帰省日、何のトラブルもなく無事帰省されました。また涙のお別れでしたが、また来てね!

今回のサポートを通して、遠距離であってもご利用者を囲むサービス事業者の想いは同じで距離なんて関係ないと深く感じました。遠くにいるはずのスタッフの想いをすごく近くに感じ、ご利用者様やご家族の想いをみんなで共有しみんなが安心して実現することが出来たことに大きな大きな喜びを感じ、訪問看護師として強く感動した瞬間でした。主治医をはじめケアマネ、訪問看護師等、良いスタッフに囲まれていることに安心し感謝しかありません。また、ご本人様を支えるご家族の団結力のすごさも目の当たりにし、周りが思うよりご家族が一番すごいことが良くわかりました。

この経験はスタッフみんなで共有し、今後に活かしていきたいと思います!

 

------------------------------------------------------------------

訪問看護ステーションわっか
当ステーションでは看護師、理学療法士が在籍し神戸市東灘区、芦屋市を中心に訪問での看護、リハビリを提供しています。
在宅でも安心して毎日の生活を送って頂けるよう看護師による24時間の緊急対応を行っており、在宅でのターミナルの受け入れも行っています。
何かお困りごとがありましたらお気軽にお問い合わせください。


求人募集
訪問看護ステーションわっかでは、看護師、理学療法士の求人を募集しています。
常勤では週休2日制、週休3日制を選択可能です。
パート、バイトの非常勤職員も併せて募集しています。
子育て世代、ママさんスタッフも多数在籍中。
詳しくは求人ページをご参照ください。


訪問看護ステーションわっか
〒658-0016
兵庫県神戸市東灘区本山中町4丁目8-3-303
電話:078-452-0236
FAX:078-452-0268